また病院・・・
2002年4月27日楓子のブツブツが、あまりにもひどくなっちゃったので、皮膚科へ・・・。
『多形滲出性紅斑』
と言う病名(?)をもらった。
ウイルス性の物と、薬のせいって言うのがあるらしく、とりあえず、いま飲んでいる薬は止めるようにとのこと。
で、別の飲み薬と、ステロイドのクリームもらって帰ってきました。
ちなみに、病院での待ち時間2時間半以上。
こんなにかかるって思わなかったから、大誠ずーっと抱きっぱなし。
おんぶひもも持っていかなかったよ・・・。(T_T)
旦那曰く
「皮膚科は混むんだ」
って・・・。
もっと早く言ってくれっつーの!!!(T_T)
夕方・・・・
ホントは遠足の前の日に練習して、遠足に持っていこうと思っていた大君用のストロー付きの紙パックの、リンゴジュース。
あんな事やこんな事があったため持っていけなかった(忘れちゃった?)から、さっき試してみたの。
そしたら・・・
出来た。ビックリ!!!
しかも一発で!!!(^^)
冷たかったからビックリしちゃってたけど、楓子の時はもっと手こずったような気が・・・。(^^;)
なぁ〜んだ!!!できてたんじゃん!!!(^^)
『多形滲出性紅斑』
と言う病名(?)をもらった。
ウイルス性の物と、薬のせいって言うのがあるらしく、とりあえず、いま飲んでいる薬は止めるようにとのこと。
で、別の飲み薬と、ステロイドのクリームもらって帰ってきました。
ちなみに、病院での待ち時間2時間半以上。
こんなにかかるって思わなかったから、大誠ずーっと抱きっぱなし。
おんぶひもも持っていかなかったよ・・・。(T_T)
旦那曰く
「皮膚科は混むんだ」
って・・・。
もっと早く言ってくれっつーの!!!(T_T)
夕方・・・・
ホントは遠足の前の日に練習して、遠足に持っていこうと思っていた大君用のストロー付きの紙パックの、リンゴジュース。
あんな事やこんな事があったため持っていけなかった(忘れちゃった?)から、さっき試してみたの。
そしたら・・・
出来た。ビックリ!!!
しかも一発で!!!(^^)
冷たかったからビックリしちゃってたけど、楓子の時はもっと手こずったような気が・・・。(^^;)
なぁ〜んだ!!!できてたんじゃん!!!(^^)
コメント